ホワイトヴェールフェイスウォッシュ「白雪洗顔」
奥の汚れまでキャッチして洗い上がりはスッキリサッパリなのに、コラーゲン・ヒアルロン酸・プラセンタエキスという3つの保湿成分が含まれているため、洗顔後も突っ張らずに潤いを保ちます。
白雪洗顔はお肌に優しい洗顔料ですが、万が一の場合は90日間(通常購入は30日間)の全額返金保証制度もあるため、敏感肌の方でも安心してお申し込みができます。
ベルガモット(天然精油)の香りともっちり泡に癒されながら、毎日の洗顔タイムが楽しくなります。
目次
商品基本情報
商品名 | ホワイトヴェールフェイスウォッシュ「白雪洗顔」 |
---|---|
店舗名 | キラ★リズム |
運営会社 | 株式会社 ZERO PLUS |
製造販売元 | 株式会社ホウリン |
内容量 | 110g |
消費目安日数 | 朝晩使用で約1ヵ月分 |
金額 | 通常購入:2916円(税込) 定期購入:初回700円、2回目以降1944円(各税込) |
送料 | 通常購入:300円 定期購入:無料 |
全額返金保証期間 | 通常購入:30日間 定期購入:90日間 |
備考 | ・定期購入の場合は、最低3回の継続が条件になっています →3回合計4588円(税込) ・泡立てネットプレゼント中 ・代引き対応無し |
※商品データは2018/4/3現在のものであり、今後変わる可能性もありますので、購入時にご確認ください
ホワイトヴェール白雪洗顔を購入した理由
- 他のクレイ洗顔が良かったので、クレイ洗顔に対してのイメージが良い
- 敏感肌でも刺激が少なそうに感じた
- 乾燥肌なので、保湿成分が配合されているところに魅かれた
- 香りが良くて、気持ち良さそう
- ホワイトヴェールの「飲む日焼け止め」も使っているので、信頼感のあるシリーズだった
実際に使ってみて、良いと思った点
- 刺激が少なくて、洗顔後に突っ張らない
- 泡がしっかりしているので、垂れてこない
- 予想通り、香りが良くて洗顔が楽しくなる
- 洗い流すのが簡単なので、肌に負担をかけずすぐにさっぱりする
- チューブに比べるとパウチタイプの方が最後まで絞り出しやすい
ホワイトヴェール白雪洗顔の特徴
・国産とフランス産の、天然ホワイトクレイを使用
フランス産のカオリン・国産のモンモリロナイトが使われ、毛穴に詰まった汚れやニキビ菌を吸着します
・ヨーロッパ原産の、七種類のフラワーエッセンスを配合
カミツレ・白バラ・マドンナリリーなどのフラワーエッセンスがたっぷり配合され、お肌の透明感をサポートします
・アンチエイジングに効果的な三大保湿成分を配合
ヒアルロン酸・コラーゲン・プラセンタエキスの配合により、洗い上がりも突っ張らず、もっちりします
・12種類の無添加
シリコン・合成香料・合成着色料・紫外線吸収剤・パラベン・アルコール・キレート剤・合成酸化防止剤・鉱物油(ミネラルオイル)・旧表示指定成分・合成界面活性剤(半合成界面活性剤使用) ・MIT(メチルイソチアゾリノン)
ホワイトヴェール白雪洗顔のご購入と詳細はこちらから↓
ホワイトヴェール白雪洗顔のレビュー
同梱されていた小冊子類と洗顔ネット
洗顔ネットは真ん中に穴が空いているタイプですので、固形石鹸を使う時には大変便利です。
![]() |
![]() |
パッケージ裏面の成分表示
テスクチャー
1回の洗顔で使う量は1~2センチとのことなので、2センチくらい出してみました。
(この後泡立てましたが、ちょっと多すぎてもったいなかったです)
とろりとした液状タイプではなく、硬くはないけれどしっかりしているクリームなので、容器を押さないと出てこないです。
香りについては後述しますが、手のひらに出した瞬間からいい香り~♪
![]() |
![]() |
香りについて
ホワイトヴェール白雪洗顔は、合成香料不使用です。
香りには、ベルガモットの天然精油が使用されています。
華やかでみずみずしい、柑橘系のような香りがしました。(←ベルガモットの香りというのはよくわかっていない私です^^;)
香りはそれほど強くなく、いかにも化粧品というような香りでもないので、かなり匂いに敏感な方じゃなければ大丈夫だと思います。
花やハーブやフルーツの香りは大好きなので、個人的にはもっと強くてもいいくらい。
でも人によっては香りの好き嫌いがあることも考えると、このくらいが妥当なラインかもしれませんね。
泡立ち
泡は「ふわふわ」というより「もちもち」「ぶるんぶるん」という印象が強いです。
それだけ濃密で、かなりしっかりした泡でした。
顔で泡パックをして10分放置したのですが、それだけ経ってもほとんど泡は消えず、垂れ落ちてもきません。
同じような泡立ちでも、洗顔中から垂れてくる洗顔料もたくさんあるのに・・・
これについては、ホワイトヴェール白雪洗顔特有のものというより、「クレイ洗顔(泥洗顔)」の特徴かもしれませんが。
ちなみに、白雪洗顔での10分パックは、メーカーが推奨しているわけではありません。(推奨されている洗顔料も、中にはあります)
そのくらい泡がしっかりしているんだということを確認するためにやっただけですので、特に敏感肌や乾燥肌の方は自己責任でお願いします。
私は多少の敏感肌+乾燥肌タイプですが、10分パックをしても突っ張ったりヒリヒリするなどは全くありませんでした。
全員がそうであるとは言いませんが、今まで使ってきた洗顔料の中では刺激が少ないんだと思いました。
左が洗顔ネットで泡立てたところで、右が手にとったところですが、2回分くらいの泡ができてしまいました。
![]() |
![]() |
泡で顔パックをして10分後の写真です。
もちもちしたままで、全然垂れてきません。
10分も経つとほとんど泡が消えてしまう洗顔料も多いです。
泡に隠れているとはいえ、一応顔写真だから恥ずかしいので、写真は小さくしておきます・・・
洗い上がりの肌の状態は?
香りが良くて癒される、泡がもちもちで崩れにくいなどと色々書いてきましたが、一番気になるのが洗い上がりがどうか?ですよね。
・泡切れ→とても早く、何度もこすらないで済むから、肌への負担が少ない
・刺激→泡を乗せたまま10分も放置したのに、何の刺激もなかった
・洗顔後の乾燥→洗顔後20~25分後くらいから、なんとなく乾燥を感じ始めた
上にも書きましたが、私は多少の敏感肌+乾燥肌です。
ドラッグストアに並んでいる安価な大手メーカーの洗顔料だと、時々ヒリヒリしたり、洗顔中からバリバリと乾燥を感じることもあります。
洗顔中から感じない時でも、洗顔後5分以内にはスキンケアで保湿しないと、肌が落ち着きません。
そういう意味では、ホワイトヴェール白雪洗顔は刺激が弱いし、保湿力が高いな~と思うのです。
私は初体験の洗顔料を使い始めた時、わざとすぐにスキンケアをせず、どのくらいまで乾燥に耐えられるのか実験します。
今までの最高は30分で、その時は30分経っても全然平気だったのですが、さすがに怖いのでスキンケアしてしまったため、本当はどのくらいまで耐えられたのかは分かりません・・・
ホワイトヴェール白雪洗顔は最高値にはなりませんでしたが、かなり優秀な方でした。
ずっと使い続けてみて
3ヶ月ほど使い続け、全部が洗顔料のお陰なのか、化粧水や美容液などの効果もあるのかはハッキリと言い切れませんが、とにかくお肌の状態が良かったです。
洗顔中や洗顔後すぐの乾燥に怯えることもなく、刺激に悩まされることもなく、肌のかさむけもなく。
そしてこれは「プラシーボ(プラセボ)効果」なのかも分かりませんが、肌色が明るくなったような気がします。
毛穴の汚れについて、目立つのは鼻の頭くらいしかないので毎日鼻の頭をマイクロスコープでチェックしていますが、黒ずみは明らかに減っています。
ただ鼻の頭の黒ずみに関しては私の中で賛否両論があり・・・(笑)
原因は汚れではなかったんじゃないだろうか?と。(それについては後日記事にします)
どちらにしてもそれ以降、マイクロスコープで見ても毛穴は綺麗なので、白雪洗顔がしっかり汚れを吸着してくれていると感じます。
ホワイトヴェール白雪洗顔はこんな人にお勧め
- 今の洗顔料で刺激や乾燥が気になっている人
- スキンケア商品だけではなく洗顔料にも美容成分を求める人
- 30代後半以降の人
- 軽く消えやすい泡ではなく、長持ちする泡で洗顔したい人
- 香りも楽しみたい人
- 含まれている添加物をできるだけ減らしたい人
- すぐに洗い流せない洗顔料にストレスを感じている人
ホワイトヴェール白雪洗顔のご購入と詳細はこちらから↓
あとがき
私はこういうブログを運営しているということもあり色々な商品を試すので、今は違う洗顔料を使っています。
でも、どれにも満足がいかなくなったら、白雪洗顔に戻るんだろうと思います。
理由は、色んな意味で使い勝手が良いところです。
超敏感肌・超乾燥肌の人だと、どの程度の刺激になるのか分かりませんが・・・
ホワイトヴェール白雪洗顔は全てを総合して、バランスが良いというか。
良い部分だけ抽出すると、正直、他にも優れている洗顔料はあるのです。
でも高価すぎるとか、美容効果は感じられるけど香りが好みじゃないとか、安いけれど乾燥しやすいなど、欠点があると使い続けられないじゃないですか。
そのような総合評価で、ホワイトヴェール白雪洗顔は私にとってとても優秀な洗顔料でした。